今日も幸せレイリタ日和。
2009/05/18 (Mon)00:55
他人事じゃないので触れておきます。
現在公式サイト、一般サイト、同人サイトかかわらず、通称「GENOウイルス」という危険なウイルスが出回っています。
ヴェスペリアを含むテイルズサイトでも見つかったとか。
感染サイトの閲覧によって、クレジットやWEBサービスで利用する情報を抜かれたり、PC自体にも致命的な不具合が発生するらしいです。
また、サイト管理人もFTPのIDやパスが抜かれ、サイトが改竄されたりなんてこともあるようです。
新種のウイルスのためまだワクチンもありません。
セキュリティソフトで完全にウィルスを検出、及びPC保護するシステムも確立していません。
感染したらOS初期化(リカバリ、クリーンインストール、工場出荷状態に戻す)以外の解決法がありません。
自分が被害者にならないよう、また他人にも迷惑をかけないようお気を付けください。
とりあえずしばらくは籠っておくのが1番かもしれませんね……。
症例や対策のまとめサイトのリンクです。
サイト運営者・閲覧者関係なく、ご覧になっておくことをお勧めします。
GENOウイルスまとめ
http://www29.atwiki.jp/geno/
同人サイト向け・通称「GENOウイルス」対策まとめ
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/pages/1.html
現在公式サイト、一般サイト、同人サイトかかわらず、通称「GENOウイルス」という危険なウイルスが出回っています。
ヴェスペリアを含むテイルズサイトでも見つかったとか。
感染サイトの閲覧によって、クレジットやWEBサービスで利用する情報を抜かれたり、PC自体にも致命的な不具合が発生するらしいです。
また、サイト管理人もFTPのIDやパスが抜かれ、サイトが改竄されたりなんてこともあるようです。
新種のウイルスのためまだワクチンもありません。
セキュリティソフトで完全にウィルスを検出、及びPC保護するシステムも確立していません。
感染したらOS初期化(リカバリ、クリーンインストール、工場出荷状態に戻す)以外の解決法がありません。
自分が被害者にならないよう、また他人にも迷惑をかけないようお気を付けください。
とりあえずしばらくは籠っておくのが1番かもしれませんね……。
症例や対策のまとめサイトのリンクです。
サイト運営者・閲覧者関係なく、ご覧になっておくことをお勧めします。
GENOウイルスまとめ
http://www29.atwiki.jp/geno/
同人サイト向け・通称「GENOウイルス」対策まとめ
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/pages/1.html
PR
Comment
カウンター
キリ番:55000Hit
踏まれた方はご一報くださいm(_ _)m
はくしゅ
現パロ設定で5パチ目まで1つのお話です
ぽちっとお願いしますm(_ _)m
ぽちっとお願いしますm(_ _)m
プロフィール
HN:
天音
HP:
性別:
女性
趣味:
おっさん
リンク
アクセス解析